登録番号312 移住シリーズ(西浅井エリア)

山間・田園地域でびわ湖に近く、季節に合った自然豊かな小さな集落です。

【ご注意】
当サイトの情報を元に、許可を得ず現場に下見に行ったり写真を撮影する方がおられ、苦情が寄せられております。このような行為は迷惑行為でありプライバシーの侵害となりますのでお控えいただけますようお願いいたします。

      

空き家番号 312
所在地 長浜市西浅井町塩津浜
地区・該当地の特徴 山間・田園地域でびわ湖に近く、季節に合った自然豊かな小さな集落です。
交通・公共施設等
JR湖西線永原駅  6.7Km
北陸道木之本インター 5.1km
西浅井支所  6.7Km
あぢかまの里   1.1Km
平和堂木之本店 6.1km
滋賀銀行木之本支店  5.8km
西浅井町塩津浜郵便局 1.2km
長浜市立湖北病院 5.1Km
小学校(永原小学校)  6.1Km
中学校(西浅井中)  1.9Km
修繕の要否 不要(即入居可)
建築用途 専用住宅
建築構造 軽量鉄骨造瓦葺き2階建
空き家になった時期 約8か月前
建築時期 平成5年
敷地面積 181.81㎡(約55.9坪)
建築面積 152.63㎡(約46.25坪)
電気 引込済(名義変更必要)
上水道 引込済(名義変更必要)
下水道 引込済(名義変更必要)
台所 電気
風呂 電気
トイレ 水洗
インターネット 導入可
接道 有り
駐車場 有り
庭園 無し
付属建築物 有り 物置
農地 無し
売却・賃貸 売買 土地・建物一括
補修費負担 入居者負担
特記事項 空き家になって8か月と日が浅い。内部(家庭用品、家具等)も綺麗に処分してありました。クリーニング程度で即入居可能物件です。オール電化やエアコン等も充実。二階に上がる為にエレベーター設備有り。2Fベランダからはびわ湖が見える自然豊かな地域です。近年バイパスが出来て比較的騒音は気にならない。しかし車が無ければ生活出来ないも事実です。この地域は豪雪地帯になっていますが、融雪装置も整っているため通勤や通学には不便がなさそうです。家の前に車が駐車出来て生活圏内でほぼ生活用品は購入出来ます。地元の方も良い方ばかりで移住定住にはウエルカムでしょう。家庭菜園程度の農地は交渉すれば地域内で貸して貰えるとの事。静かにテレワークやワーケーション事業を希望される方にはピッタリではないでしょうか。